社長コラム VOL.12 2019年9月号

動的平衡
調布みつぎ不動産研究は、来たる11月には第五十四期の新年度を迎えます。
この為、会社として、又各部門としての事業計画の策定する準備を始めました。
先日生物学者であられる福田伸一先生の「動的平衡」という本を読みました。その中に次のような事が書いてありました。
人体は約三十七兆個の細胞の塊で出来ている。そして、その細胞の中身は常に休む事なく「分解」と「合成」を繰り返し、一年も経つとほとんどの中身は入れ替わっている動的平衡の状態にあるとの事でした。
私達は計画を立てるのに今までやってきたことを踏襲し、新しい事に挑戦する事を躊躇う傾向があります。
しかし今日の経済環境は日々変化しております。
次年度計画が環境変化に対応した動的平衡なものにしたいと思っております。
